ツイストパーマ
ツイストパーマとは、なんでしょうか?
ツイストパーマとは、毛束を『ねじりながら』指に巻きつけていくパーマです。つまり、
通常のピンパーマにさらに毛束をねじる様な感じです。
通常のカールのほかに髪の毛そのものに細かなウェーブ(ねじる毛束の量によって細かさが変わります)がかかるので、
より繊細なデザインのヘアースタイルが楽しめるのです!
ちなみにねじった髪の毛を指の替わりにロッドに巻くと、
ツイストスパイラルパーマ。針金に巻くと、針金パーマ。
パーマをかけた後に毛束を広げるとアフロヘアー・・というように発展していきます。
このねじりかたによって、毛束を少なめにして強く巻くと、かなりワイルドな感じになりす。
毛束を多くするか、ねじりを弱めれば緩めの髪に変わります。
ツイストパーマは、基本的にどのくらいの長さでかけられるかというと、最低でねじった髪が一周する長さ、約5cmくらいからは理論的にはかけられます。
ただ、やはりスタイルや髪の状態にもよりますので、美容師に相談するのが良いと思います(^ν^)
ツイストパーマの目的としては、「細かいウェーブをかけて、毛髪全体のボリュームをアップしよう」というものがあります。
同じ毛の量ならウェーブがついた方が多く見えるのですよ(^^)
ツイストパーマは髪の毛が細い方にも、かなりオススメです。
逆に毛量が多い人がチリチリ系のツイストパーマをかけると、
「ボンバーヘアー」の様な雰囲気になります。そんな雰囲気を狙っているならかけてみるのもバッチリです!
ツイストパーマは、どちらかとゆうとメンズに適していると思います(^∇^)
女性でも、短くてカッコイイ雰囲気にするのが好きな方にも良いと思いますよ!
ツイストパーマと言っても、かけ方によってまったく違う印象に仕上がります。
ツイストパーマに限らず、パーマはかなり自由なつくりが出来るのが特徴で、自在にバリエーションを楽しむことが出来ます。
ヘアーカタログから選ぶのも良いですし、好きな芸能人でたとえるも良いですし、色々考えて楽しんでスタイルを決めるのもウキウキしますから( ´ ▽ ` )
ツイストパーマ関連ページ
- インプレッションのパーマ
- カット、パーマ、カラー、トリートメント詳しいメニュー紹介
- デジタルパーマ
- カット、パーマ、カラー、トリートメント詳しいメニュー紹介
- ボディパーマ
- カット、パーマ、カラー、トリートメント詳しいメニュー紹介
- ピンパーマ
- カット、パーマ、カラー、トリートメント詳しいメニュー紹介
- インプレッションのデザインパーマ
- カット、パーマ、カラー、トリートメント詳しいメニュー紹介
- ストレートパーマ
- カット、パーマ、カラー、トリートメント詳しいメニュー紹介
- 縮毛矯正
- カット、パーマ、カラー、トリートメント詳しいメニュー紹介
- 部分ストレート
- カット、パーマ、カラー、トリートメント詳しいメニュー紹介