カット,パーマ,カラー,トリートメント

ヘッドスパ

ヘッドスパ

ヘッドスパの説明

 

ヘッドスパについて...

 

『自分では普段落としきれていない頭皮の汚れを綺麗に洗浄してくれる』

 

という感じに思われている方も多いのではないでしょうか?

 

 

それは もちろんなのですが、しかしながらヘッドスパの効果は他にもたくさんありますよ♪

 

 

 

マッサージによる眼精疲労、肩こりの改善、リラクゼーション効果によるストレス解消、頭皮のクレンジングによる薄毛予防や美髪効果!

 

 

 

ヘッドスパは頭皮の毛穴汚れや、皮脂の洗浄をメインに行いますが、頭皮はもともと体の中で、

 

最も新陳代謝が活発で、皮脂と汗の分泌が盛んな場所なんです。

 

 

そんな中で、ヘッドスパは、普段のケアだけでは落としきれない汚れを徹底的に除去し、

 

 

 

頭皮環境を正常に整える役割りをします。健康な頭皮は、

 

 

 

健康な髪が育つ土壌となるので、薄毛・抜け毛などを予防し、毛髪のコシやツヤにつながります。

 

 

 

頭にはたくさんのツボが密集しており、マッサージする事で内臓が活性化されます。

 

また、頭の筋肉は顔の筋肉を引き上げる役割をしているので、頭皮をマッサージする事により頭の筋肉のコリをほぐせば、

 

お顔のリフトアップに繋がります。頭皮とお顔の皮膚はつながってますよね?

 

 

頭皮をキレイに保つ事で、お顔のアンチエイジングにも最適なんです(^ν^)

 

 

ヘッドスパとは、日常のストレスや身体の不調を抱える心と、

 

身体を癒してくれる究極のリラクゼーション&アンチエイジングといえるのではないでしょうか(*^^*)

 

 

働き盛りの男性の皆さん!抜け毛や薄毛、ストレス、

 

眼精疲労や肩こり、フケ・かゆみ等のお悩みはありませんか?

 

ヘッドスパというと、女性のイメージが強いかもしれませんね。

 

しかしながら、男性の皆さんにも、ヘッドスパはとても効果的なんですよ。

 

仕事で帽子を1日かぶってたりするだけでも、頭皮は硬くなってしまいます。

 

頭皮が硬くなる=血流が悪くなっている。とゆう事です。

 

 

先程も記載しましたが、頭皮は新陳代謝が活発なので、その血流が悪くなると、薄毛や抜け毛の原因になります。

 

 

男性は特に気になる方も多いと思います。ぜひ、ヘッドスパで頭皮の健康を促しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ホーム RSS購読 サイトマップ
奈良市美容室インプレッション MENU(メニュー) STAFF (スタッフ) お客様のヘアスタイル